マークXで行く!グンゼ創業の地・綾部

Vol.104 マークXで行く!グンゼ創業の地・綾部

今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット大津店」から「マークX」に乗って、京都府のほぼ中央に位置する綾部市へ出かけました。
「蚕都」と呼ばれ蚕糸業を中心に栄えた綾部市は、アパレルメーカー・グンゼの創業の地です。綾部の観光拠点「あやべグンゼスクエア」内にある「グンゼ博物苑」や「グンゼ記念館」を訪れ、繊維業だけにとどまらないグンゼの歴史や技術を学びました。
ランチは漢方薬局がプロデュースする「薬膳喫茶 悠々」で、身体に優しく美味しい薬膳料理を味わいました。午後からは京都府の無形文化財に指定されている「黒谷和紙」の紙漉(す)き体験や、「綾部市天文館」で星の観察を楽しみ、綾部の伝統文化や美しい自然を感じてきました。

今回使用したクルマ

マークX 250RDS (カラー:プレシャスブラックパール)

2016年11月にマイナーチェンジした「マークX」は、洗練されたカッコよさと快適な乗り心地を両立した大人のスポーティセダンです。
今回使用した「250RDS」は、新しく登場した上級スポーツグレード。FR車ならではの俊敏なハンドリングと卓越したコーナーリング性能をレベルアップし、意のままにクルマを操る愉しさが存分に感じられます。
デザインが一新されたフロントフェイスは、角型6眼タイプのヘッドランプがキラリと光り、クールでスタイリッシュな大人の色気が漂っています。
「250RDS」のインテリアは「ブラック×レッド」「ブラック×ホワイト」の専用内装色。黒を基調とした中にアクセントカラーが映える上質な空間は、他にはないオシャレな雰囲気。 斬新なスタイルの新型マークXでドライブへでかけてみませんか。

グンゼ博物苑/グンゼ記念館/道光庵

1996年にグンゼ株式会社創立100周年を記念して、発祥の地・綾部に建てられた「グンゼ博物苑」。古くから養蚕業が栄えた綾部市の歴史や、グンゼの技術を紹介している企業ミュージアムです。2016年には創立120周年を記念してリニューアルされ、繭蔵(まゆぐら)だった建物を「創業蔵」「現代蔵」「未来蔵」と名付け、時系列で人と繊維の関わりや技術の歩みを見て回れるようになりました。
「グンゼ記念館」や、創業者・波多野鶴吉が暮らした社宅の一部を移築した「道光庵」も曜日限定で公開され、当時の佇まいを今に伝えています。
※特別に許可を得て撮影しています

<問い合わせ先>

グンゼ博物苑
京都府綾部市青野町「あやべグンゼスクエア」内
TEL:0773-42-3181(月曜日~金曜日)
0773-43-1050(土・日曜日・祝日)
開苑時間:10:00~16:00
入苑料:無料
休苑日:火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:あり
■グンゼ記念館
 ※金曜日のみ開館
 開館時間:10:00~16:00
■道光庵
 ※木・金・土曜日のみ開館
 開庵時間:11:00~16:00

コチラのHPを見る!

薬膳喫茶 悠々

「薬膳喫茶 悠々」は、創業明治42年の漢方専門薬局に併設された薬膳カフェです。築120年の町屋を改装したお店では日本庭園を眺めながらゆったりと過ごせます。「医食同源」をコンセプトに、漢方薬の原料となる蓮の実やクコの実、松の実などを使用した「蓮の葉包蒸飯」や、気分や体調に合わせて楽しめる「薬膳茶」など、中医学の考えに基づいた身体に優しい食事が楽しめます。
※特別に許可を得て撮影しています

<問い合わせ先>

薬膳喫茶 悠々
京都府綾部市本町2-3
TEL:0773-42-0425
営業時間:9:00~19:00(L.O.18:00)
定休日:木曜日・祝日
駐車場:あり
コチラのHPを見る!

黒谷和紙会館

800年ほど前、戦に破れた平家の落ち武者が黒谷の里山に隠れ住み、生活の糧として始めたと言われている「黒谷和紙」。京都府の無形文化財にも指定されています。和紙から洋紙、手漉きから機械漉きへと全国の製紙業が様変わりする中、黒谷では手漉きにこだわり昔ながらの伝統的な製法が受け継がれています。
今では貴重な純手漉き和紙の産地として世界的に有名になり、海外からの発注や見学者も多いそうです。
里の中にある「黒谷和紙会館」には資料展示や和紙工芸品の販売コーナーがあり、事前予約をすれば工房見学や紙漉き体験もできます。
時が止まったような、のどかな黒谷の風景と伝統の技を体感してきました。

【紙漉き体験】※要予約
ハガキ8枚700円(5名以上より)

※特別に許可を得て撮191影しています

<問い合わせ先>

黒谷和紙会館
京都府綾部市黒谷町東谷3
TEL:0773-44-0213
営業時間:9:00~16:30
入館料:無料(体験は料金必要)
休館日:土・日曜日・祝日 
駐車場:あり
コチラのHPを見る!

綾部市天文館・パオ

豊かな自然が残る綾部市の星空は、全国でも有数の美しさです。「綾部市天文館パオ」は、そんな綾部の美しい星空を本格的な設備で楽しめる施設。国内最大級の95cmの反射望遠鏡は、晴れていれば昼間でも星の観察ができます。
天文ファンだけでなく小さな子どもも楽しめるよう、工作教室や季節ごとの多彩なイベントも開催されていて、とてもアットホームな雰囲気の天文館です。
※特別に許可を得て撮影しています

<問い合わせ先>

綾部市天文館・パオ
京都府綾部市里町久田21-8
TEL:0773-42-8080
開館時間:火・水・木・祝 9:00~16:30
     金・土・日   9:00~21:30
入館料:大人200円 小中学生100円
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)・祝日の翌平日・年末年始
駐車場:あり
コチラのHPを見る!

今回使用した車

マークX 250RDS (カラー:プレシャスブラックパール)

マークX 250RDS ※特別に許可を得て撮影しています

マークXに関するお問い合わせは、 滋賀トヨペット大津店 住所:大津市富士見台1-1 TEL:077-534-1221

※この記事は2017年3月8日に取材した内容に基づき構成しています。
掲載内容から変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。